なでしこ3貯蔵庫は、なでしこ3でプログラムを作って公開できる場所です。気軽に書き込んでください。
最近の人気の投稿をランダムに表示します。 (全期間)
タイトル | 説明 |
---|---|
カーペット遊び2
⭐⭐⭐ |
nyannko 作
前のやつの改良だぜういー (2022-03-11) |
逆コラッツステップ・レンダリング
⭐⭐ |
sphiarno🕷️88ver. 作
懸賞金問題:コラッツ予想の、コラッツステップ ... (2022-04-25) |
お絵描きカメさん
⭐⭐ |
断罪天使にゃんこ 作
カメさんがお絵描きしています。 お絵描きを手 ... (2022-04-21) |
簡易パスワード生成
⭐⭐⭐⭐⭐ |
謎解き茶々丸(粗茶) 作
使用する文字種と文字数を指定してランダムなパ ... (2022-02-22) |
数字の並び方を変えれる15パズル
⭐⭐ |
雪乃☆雫 作
15パズル愛がしゅごいので今回は数字の並び方 ... (2022-05-22) |
迷路にょろにょろ
⭐⭐ |
雪乃☆雫 作
迷路の出来る様子や探索の様子を鑑賞するやつ。 ... (2022-06-07) |
nako3hello - なでしこ3プラグイン
⭐⭐ |
クジラ飛行机 作
NAKO3プラグインの作り方のテスト (2022-05-10) |
お嬢様がふぃずばず判定いたしますわ✨
⭐⭐⭐ |
雪乃☆雫 作
ちょっと流行っているようなのでやってみました ... (2022-06-25) |
某鉄道時計風アナログ時計
⭐⭐⭐⭐⭐ |
Naohiro Tsuji 作
クジラ飛行机さんのアナログ時計(改)の見かけ ... (2022-03-03) |
コラッツ🌸ベンチ
⭐⭐ |
sp88 作
コラッツ予想の1までの距離を求める通常のアル ... (2022-01-21) |
タイトル | 説明 |
---|---|
ジャンケン(没プログラム) |
😀Clover 作
ジャンケンを作ろうとしたけど没になったゲーム (2022-07-03) |
お絵描きツール |
T20J052 田中 悠太郎 作
基本要素のみを詰め込んだシンプルな内容のお絵描きツールです。 (2022-07-03) |
自分でコース作成してカメを動かそう! |
ムラシゲ 作
自分でコースを描いて、上が進で左右と下でカメの向きを変える (2022-07-03) |
しらすのクイズ |
😀Clover 作
バトマ界のしらすについてのクイズです。注意、関係ないものも入ってる (2022-07-03) |
表示ログクリアテスト |
😀Clover 作
表示ログクリアプログラムのテスト (2022-07-03) |
セレクトボックステスト |
😀Clover 作
セレクトボックス作成のテスト (2022-07-03) |
時間変数作図 |
宮田 作
現在時刻によって描かれる作図が変わります (2022-07-03) |
時間変数曲線 |
宮田 作
現在時刻によって描かれる作図が変わる (2022-07-03) |
第11回課題 |
(no name) 作
(なし) (1970-01-01) |
近傍点を探索するプログラム3(おまけ?)
⭐ |
😀sphiarno🕷️88ver. 作
近傍点を探索するプログラムのおまけです。最初の移動回数を調整して、最初でキャンバスサイズの半分 ... (2022-07-02) |
近傍点を探索するプログラム2
⭐ |
😀sphiarno🕷️88ver. 作
「近傍点を探索するプログラム」の5方向で負の値をとらないバージョンです。いぶし銀な探索者です🎩 (2022-07-03) |
ボタンのテスト |
😀Clover 作
ボタン作成のテストプログラムです。 (2022-07-02) |
近傍点を探索するプログラム
⭐ |
😀sphiarno🕷️88ver. 作
近傍点を探索するプログラムです。六方向しか歩けない探索者が、近傍点までルートをたどります。今は ... (2022-07-03) |
しらすのボイスを聴くだけのプログラム Version 1.3 |
😀Clover 作
しらすの声をいつでも聴くことが出来ます。 (2022-07-02) |
神経衰弱ゲーム
⭐ |
門脇慶人 作
神経衰弱をするために繰り返しなどのプログラミングを使った。 (2022-07-01) |
虹のお絵かき
⭐ |
s21m040 作
最近雨が降らなくて虹が見えないので! (2022-07-01) |
線でお絵描き |
熊井龍聖 作
線でお絵描きできます (2022-07-01) |
ライザップしたら・・・ |
谷村将汰 作
体重が半分になりダイエット成功! (2022-07-01) |
デジタルな時計 |
猿本莉愛奈 作
シンプルなデジタル時計に加えて少しメッセージも添えてみました (2022-06-30) |
課題第十回 |
熊井龍聖 作
山口県人口推移データ (2022-06-30) |