🌸 「なでしこ3」
>
🍯 「貯蔵庫」
今日のお月様
📒一覧
🌟新規
🔍検索
🚪ログイン
今日のお月様 📖
アドベントカレンダー19日目。APIから現在地の今日の月齢を取得して、お月様を描画します。
プログラム:
(→大)
/*----------------------------------------------------------------------- 月位置(方位角・高度・月齢)計算API(まぢぽん製作所 新さくら支店)を利用しています。 このプログラム自体はCC0で公開していますがAPIはご本家HPを一読し規約に沿って利用して下さい。 https://mgpn.org/api/moon/ -----------------------------------------------------------------------*/ !『https://n3s.nadesi.com/plain/moon.nako3』を取り込む。# お月様描画 #---月位置(方位角・高度・月齢)計算API ----- 月齢取得API=「https://mgpn.org/api/moon/v2position.cgi?」 #---位置情報取得----- 位置情報取得した時には 緯度=対象[0]。経度=対象[1]。日付=今日の『/』を『-』に置換。 URL=月齢取得API&「time={日付}T12:00&lat={緯度}&lon={経度}」 #---AJAX送信----- URLへGET送信した時には J=対象をJSONデコード。//対象を表示 月齢=J["result"][0]["age"]。 #---お月様と月齢を描画----- [150,165]へ100で月齢の月描画。 「bold 18px sans-serif」に描画フォント設定。 「月齢 {月齢を1で小数点四捨五入}」を300で290に文字中央寄せ描画。 ここまで。 ここまで。 #---背景とタイトル描画----- 影色に塗り色設定。 [0,0,300,300]に四角描画。 「bold 20px sans-serif」に描画フォント設定。白色に塗り色設定。 「今日のお月様」を300で30に文字中央寄せ描画。 「bold 16px sans-serif」に描画フォント設定。 今日を300で55に文字中央寄せ描画。 ●(文字列を領域幅でyへ|yに)文字中央寄せ描画 文字幅=文字列の文字描画幅取得。 [領域幅/2-文字幅["width"]/2,y]に文字列を文字描画。 ここまで。
▶ 実 行 [F9]
クリア
Canvas: 幅
× 高
雪乃☆雫 作
利用バージョン:
3.2.30
投稿日時:
2021/12/17 00:33 (編集: 2022/02/15 16:01)
ライセンス:
CC0 (著作権破棄)
タイプ:
wnako
公開の投稿
⭐⭐
ログイン
して★を付けよう!
Twitterへ投稿
📝作品を編集
作品公開情報
→この作品のURL:
→ブログパーツ
(
アプリページ
):
上記HTML↑をブログに貼り付けることでアプリを埋め込めます。
→ライブラリ直リンク(『!「***」を取込』で使うとき):
通報数:
-
通報って何?