🌸 「なでしこ3」
>
🍯 「貯蔵庫」
アナログ時計(改)
📒一覧
🌟新規
🔍検索
🚪ログイン
アナログ時計(改) 📖
以前作ったアナログ時計をちょっと改良したもの
プログラム:
(→大)
# 時計のサイズを指定 CW=400 # サイズ CX=CW÷2 # 中心点 CY=CW÷2 時計更新。 「時計更新」を1秒毎。 ●盤描画とは # 盤背景 全描画クリア。 1に線太設定。 白色に塗色設定。 黒色に線色設定。 [CX,CY]へCXの円描画。 # グリッド線 長さ=CX×0.99 12回 角度=(回数-1)/12×360 灰色の1を長さと角度で針描画 ここまで。 ここまで。 ●(色のサイズを長さと角度で)針描画とは 角度=(角度-90)%360; 色に線色設定。 サイズに線太設定。 X=長さ×COS(角度÷180*PI) Y=長さ×SIN(角度÷180*PI) [CX,CY]から[X+CX,Y+CY]へ線描画。 ここまで。 ●時計更新とは 盤描画。 # 現在時刻を得る 今を「:」で区切る。 変数[時,分,秒]=それ # 角度計算 時角度=(時%12)÷12×360+((分/60)×(360÷12)) 分角度=分÷60×360 秒角度=秒÷60×360 # 針を描画 黒色の12を(CX×0.5)と時角度で針描画。# 時 青色の8を(CX×0.8)と分角度で針描画。# 分 赤色の4を(CX×0.95)と秒角度で針描画。# 秒 ここまで。
▶ 実 行 [F9]
クリア
Canvas: 幅
× 高
クジラ飛行机 作
(
関連URL
)
利用バージョン:
3.2.30
投稿日時:
2021/12/14 23:45 (編集: 2022/02/15 16:01)
ライセンス:
未指定 (未指定/貯蔵庫のみ)
タイプ:
wnako
公開の投稿
⭐⭐
ログイン
して★を付けよう!
Twitterへ投稿
📝作品を編集
作品公開情報
→この作品のURL:
→ブログパーツ
(
アプリページ
):
上記HTML↑をブログに貼り付けることでアプリを埋め込めます。
→ライブラリ直リンク(『!「***」を取込』で使うとき):
通報数:
-
通報って何?