🌸 「なでしこ3」
>
🍯 「貯蔵庫」
先生の問い
🌟新規
📒一覧
🔌ライブラリ
🔍
🚪ログイン
先生の問い 📖
先生の問いに答えるプログラムです。
プログラム:
(→大)
「先生:今日の学活は、2つのアンケートに答えてもらう。」と言う。 「先生:来月にある授業参観は理科と数学どっちが良いか、パソコンを使って答えてもらう。最後の人が答えたら、結果が表示されるので見といてください。」と言う。 理科ボタン=「理科」のボタン作成。 理科ボタンをクリックした時には 「結果は数学が16票、理科が32票になった。というわけで、来月にある授業参観は理科だ!質量パーセント濃度の計算頑張ろう!」と表示。 ここまで。 数学ボタン=「数学」のボタン作成。 数学ボタンをクリックした時には 「結果は数学が31票、理科が19票になった。というわけで、来月にある授業参観は数学だ!相似の図形書くの頑張ろう💪」と表示。 ここまで。 「先生:パソコンでアンケートに答える前に、今日のレクの場所を決めてほしい!体育館、公園、校庭のどこでやりたい?レク内容は、前に決めた『鬼ごっこ』だ!」と尋ねる。 場所はそれ。 もし、場所が「体育館」ならば 「体育館が良いという人が多かったので、今回のレクは体育館で鬼ごっこに決定だ‼」と言う。 ここまで もし、場所が「公園」ならば 「公園という意見が多いな。レクは公園でしよう🎶!」と言う。 ここまで もし、場所が、「校庭」ならば 「ほとんどみんな校庭という意見だな!今日は雲なしの快晴🔆だから校庭で遊んでも大丈夫そうだな‼」と言う。 ここまで。 「先生:この時間内に、忘れずにアンケートに答えるように!」と表示。
→セキュリティ制約なく実行
めもん 作
タイトル:
先生の問い
ライセンス:
未指定 (未指定/貯蔵庫のみ)
タイプ:
wnako
タグ:
-
利用バージョン:
3.4.4
作成日時:
2023/02/10 10:44 (編集: 2023/02/01 00:29)
公開の投稿
ログイン
して★を付けよう!
📝作品を編集
作品公開情報
📍この作品のURL:
📍アプリ(即時実行)のURL:
📍アプリ(実行ボタンあり)のURL:
📍ブログパーツ:
上記HTML↑をブログに貼り付けることでアプリを埋め込めます。
📍ライブラリ直リンク - 『!「***」を取込』で使うとき:
通報数:
0
通報って何?